
久々に登場のキタカル君。
すっかり雪景色になった庭を見てびっくりです。

庭のテーブルにもふわふわの雪が。
朝、お客さんを送っていくときに通った道は樹氷のトンネルになっていました。
冬の到来ですね。
ふわふわ雪を家の中にも・・・ということで、綿の木を飾りました。

クリスマスの飾り物みたいですが、本物の綿の木なんですよ。
さわり心地もクッションに入っているワタそのものです。
この綿の中に細かい種が入っています。

綿ってこうやってできるんだ、と私は初めて知りました。
見ているだけで暖かくなる綿の木、この季節にぴったりですね。
になるかもしれませんね。
そうですね。今年こそはホワイトクリスマスを期待しています。
地面が白いとイルミネーションが映えるのですよね。
今日は、中軽井沢近くの道路脇にロウソクが灯っているのを発見しました。
ついに、北軽井沢も冬の到来ですね。
お庭の椅子もテーブルもすっかり雪化粧ですね。
綿の雪、可愛らしいですね。
寒さに負けず、どうぞご自愛下さい。
雪が降ると、一晩で別世界になってしまうのが楽しいですね。
綿の木、暖かい地方で育つそうです。
こんなのが庭に生えていたら、楽しいだろうな〜。
みわぼーさんも、風邪などお気をつけて!